窓リフォームで家をますます快適に

住み心地度アップ

窓の防寒対策で光熱費を抑えよう

time 2023/04/06

窓の防寒対策で光熱費を抑えよう

節約をする上で無視できないのが光熱費、特に暖房を使う時期はどうしても光熱費が高くなってしまうのではないでしょうか。そんな時の対策の一つが窓の防寒対策です。防寒対策には、手軽に自分でできるものからリフォームなど本格的なプロによるものまで様々あります。まず手軽にできる防寒対策はプチプチなどの緩衝材や市販の断熱シートを貼ることです。

材料はホームセンターや通販、100均などで手に入れることができます。特に断熱シートの水で貼るタイプは作業がしやすく剥がすのも楽なので賃貸の方でも安心して取り入れることが可能です。さらに外から中が見られないマジックミラータイプや紫外線が気になる方にも嬉しいUVカット機能付きのタイプもあり、美容や防犯に役立つ断熱シートも多数あります。また厚手カーテンを付けるのも外からの冷気を遮断するのに効果的です。

窓全体をしっかりとカバーするために少し大きめのサイズを選ぶのもポイントになります。次にリフォームする場合は、窓と窓の間に空気層をつくる複層ガラスへの変更や内窓の設置が主流です。家の状態や地域によって多少は変動しますが、光熱費をおよそ20%以上削減することができます。1年で1から2万円を節約でき、長期的に考えればかなりの節約になるため持家の方はぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

さらにこちらのような省エネを目的としたリフォームは国や自治体から補助金がでる場合があります。必要な条件などがありますのでぜひ一度確認してみてください。

down

コメントする